みなさんこんにちは。
パパスキーヤーゆうまろです。
続々と23/24の情報が出てきてますので紹介していきます。
23/24カタログ
(23/2/6追記)カタログ見つけたので掲載しました!
SALOMON ski and boots
QSTにechoというラインナップが加わったのがニュースとのこと。QST106の軽量化バージョンみたいです。
ほかはデザイン変更がメインのようです。
また、ブーツではSALOMON からもBOAシステム搭載のモデルが出るようで、一気に各社が採用してきてるんですね、けっこうびっくりです。

引用 https://www.powder7.com/ski-blog/salomon-skis-preview/

引用 https://www.powder7.com/ski-blog/salomon-skis-preview/

引用 https://www.powder7.com/ski-blog/salomon-skis-preview/
ADDICT PRO/ADICT

ON PISTE向けのラインナップとして、ADDICTというスキーが新たに登場するようです!
このスキー、オンピステでカービングメインで滑られる方にぴったりじゃないでしょうか?170cmでR13なので、かなりサイドカーブはきついです。
そして、テールはMotion tailといって切れ込みが入っていて柔らかいとのことで、このあたりがどんなのりあじなのか気になりますねー。

S/MAX 10 XT,S/MAX 8 XT

S/MAX 10と8にXTという派生系モデルがnewになってますね。センターが76mmと80mmということで、けっこう太めになっていて、onpisteモデルでも、新雪や悪雪で走破性を発揮しそうですね。
STANCE 96

STNCE96もnewになっていて、ウッドコアとチタンフレームが新しくなるようです。
STANCE 102/90

102と90もおそらく96と同様の変更と思われます。102のアシンメトリーなピンクはかなりかっこいいですね。ウェア選ぶけど。
STANCE W 94

レディースモデルのSTANCE W 94も新構造に変更。
STANCE W 88/84

STANCE W 88も同様に変更。
QST ECHO 106

こちら、QSTに新しく登場するECHOという板です。軽くて速いと謳われていますね。確かに重量を見ると、173cmで1700gとなっていて、無印QST 106の1900gと比べると10%以上軽くなってます!
ぼくが使っているアトミックのBentは100mm-180cmで1700gなので、それよりは重いですが、メタル入りの板にしてはかなり軽い方なんじゃないでしょうか?
どんなのり味なのか興味ありますねー。
QST BLANK/106

デザイン変更のみで継続。
QST 98/92

デザイン変更のみで継続。
QST STELLA 106/LUMEN 98/QSTLUX 92

デザイン変更のみで継続。
コメントを書く