
みなさんにこんにちは、パパスキーヤーのゆうまろです。
志賀高原ビールが届いてから、なんやかんや毎日のように飲んでしまっているので、今日もビールの話です。
この前の12/12の横手のビデオも整理できておらず飲んでばかりでごめんなさい…。
それもこれもビールが美味しすぎるんですよね。しょうがないです。飲み始めると、ま、いっかって思っちゃうんですよね。
今回飲んだのは、志賀高原ビールの定番中の定番である、ペールエールです。

黄色いラベルです。

ホップの香りも、旨味もしっかりありながら、クセのない飲み口が楽しめるビールです。
個性的なビールが多いクラフトビールの中で、シンプルに旨いビールもステキですよね。
あと、今回まじまじとラベルを読んでみて、ロゴの龍だと思っていたデザインが、大沼の大蛇をモチーフにしてたなんて初めて知りました笑。
まだまだ奥深い志賀高原ビール、もっと楽しんでいきたいと思います。
それでは今日はこのへんで。
ゆうまろでした。
コメントを書く