
みなさんこんにちは、パパスキーヤーのゆうまろです。
前の記事でもちょろっと触れましたが、ウェアを新調しました!!
これまで着ていたice peakのパンツがボロボロになってきてしまったのと、妻もウェア替えたいなぁと言ってたのと合わせて、じゃあ思い切って二人とも替えますかと新年の勢いで、1/1に神田に行って買ってきちゃいました。
PLANKSってご存知ですか??
UKから数年前くらいに日本に入ってきたばかりの新しいフリースタイルスキーのウェアを作っているブランドです。
あまりみんな着てなくて、いいなーって目をつけていたんですよね。
今回買ったのが↓こちら。

3Lのシェルジャケットです。かなりしっかりしてますが、しっかりストレッチが利いていて、動きにくくないのがよいです。また、極寒では試せていないのですが、中をそこまで厚着しなくてもけっこう暖かいです。
細かい機能やスペックの良しあしはあまり気にしない性格なのであれですが、不満ないのでデザインが気に入っているから、十分満足です笑。
実際に着て滑っている様子が↓こちら。


ロッテアライの舟石コースで天気が良くてめちゃくちゃ映えますね。
これもinsta360 ONE X2で撮ったビデオの切り抜きで、ぐるぐる回したらいい感じの画像がありました笑。
こんなこともできちゃうのでほんとおススメです。
以上、最後までお読みいいただきありがとうございました。
ゆうまろでした。
PLANKSかっこいいですよね。
私はパンツはsagaouterwearの3Lビブパンツで、ジャケットはダカインの2Lゴアテックスですが、ジャケットにプリマロフト入りなので次は3Lのジャケットがいいかなと。
着丈長めが好みなので、ARMADA、PLANKS、northfaceあたりかなぁと思ってます。しかしながら、3Lって結構本気の山ウェアが多くてゲレンデスキーだけど長く、そこそこの価格でおしゃれな感じってラインナップが少ないですね。
nakさん
3Lジャケットが本格的過ぎる問題はすごくわかります。実際問題あんまり選択肢ないんですよねぇ。ぼくも今回ARMADAと悩みました!!
こんにちは
Planksのウエアですが、サイズ感はいかがでしょうか?
ゆうまろさんの大体の体格とウエアのサイズが知りたいです!
nakさん
返信遅くなってごめんなさい。
ぼくは168cmで中肉な体型で、sサイズを着ています。海外サイズで1サイズ小さめでよいと思います!!