パパスキーヤーのスキーログ「21/12/30 オグナほたかで3世代スキー」

パパスキーヤーのスキーログ「21/12/30 オグナほたかで3世代スキー」

みなさんこんにちは、パパスキーヤーのゆうまろです。

 

毎年恒例の年末の3世代スキーですが、今年はオグナほたかスキー場に行ってきました。

 

晴れたり大雪降ってパウダーになったりと、コロコロ変わるコンディションでしたが、おかげでいろんなシチュエーションを楽しんできました。

 

最初はいい天気

 

朝イチは、こんなに晴れて、暑いくらいの天気でした。天気予報では雪マークがでていたので、晴れてラッキーと思って滑り出しました。

 

コースはキレイに圧雪されていて、さらにゲレンデ端には深くはないけどパウダーも残っていて、めちゃくちゃ滑りやすくて、一気にうまくなった気分でした。きぶんだけでも大事!!

 

お昼はアザリアさんでがっつり

 

お昼は中腹のレストハウス「アザリア」さんで食べました。こちらのお店、メニューいっぱいあって、ボリュームも味も抜群です。

 

 

 

でも、残念ながら今シーズンで営業終了だそうなんです…。めちゃくちゃ残念なので、みなさん終了する前に今シーズン、いっぱい行きましょう!

 

チャーシュー丼、焼肉丼、ピリ辛味噌ラーメン、どれも旨いのでお試しあれです。

 

 

 

そのうち吹雪

 

お昼食べて上の方まで上がったら、めちゃくちゃ降ってきました。リフト一本で積もる積もる。

 

 

最後には、圧雪の上に10センチくらいのさらっさらパウダーが乗ったなかなかないバーンになってました。吹雪でゲレンデにはほとんどいなくなっていて、家族で貸し切りバーンを堪能しました。

 

おわりに

オグナほたか、沼田からちょっと距離があってアクセスが大変ですが、それがゆえに(?)空いていて、雪質も抜群なので、ぜひおすすめです。

 

難点は、リフトが遅いペアしかないこと。。。今シーズンから運営が川場や白馬も手掛ける日本スキー場開発の参加に入るということで今後の改革に期待です!!

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

スキーログカテゴリの最新記事