
みなさんこんにちは、パパスキーヤーのゆうまろです。
ついに来ました、長女の板とブーツが大人用になっちゃいました。といっても、ぼくが買ったので勝手になったわけじゃないですけども。
60cmの板、14cmの靴ってところから始まって、5台、5足くらい乗り換えて来てるので、振り返って見るとけっこう感慨深いものです。
いつもお世話になっているvailさんに行ってきたわけですが?勤労感謝の日で祝日だったこともあり、お客さんわんさか来てました。スキーが盛り上がってくれるのはうれしい限りです。

選んだ(選んでもらった)板とブーツはこちら↓

板は、headのPURE JOY
ブーツは、FISCHERのRANGER ONE 80
という組み合わせです。どちらもレディースの中級くらいのモデルです。なんと言っても、色のコーディネートが最高です。もちろん性能も技術レベルに合うものを選んでますが、やっぱり見た目も大事です。半分以上は見た目で選びました笑。


滑ったらまたレビュー(長女からの)を上げて行きたいと思います!!
詳細はこちら↓
ウォークモード、グリップウォークソール、プリマロフト入りライナー。いいですね。ナイスチョイスかと思います。私のブーツはノルディカプロマシンでプリマロフト入りですが薄いのに寒くないですよ。
私も同じ小5の娘がいますが、我が家はずっとシーズンレンタルです。
上の子(息子)は中1ですが、何気に今年からブーツサイズが私よりデカイ(笑)
nakさん、コメントありがとうございます。返信が遅くなりごめんなさい。子供たちすぐ大きくなってしまうので、正直買うのは大変なのですが、3姉妹で回すことでなんとかペイしている?という感じです。
4日滑りましたが、長女のブーツは調子いいみたいです。
男の子だと自分を超しちゃうってこともありますよね。うちの娘ももうほぼ妻と同じサイズなので、子供の成長はうれしいやらさみしいやらですね。