
みなさんこんにちは。
パパスキーヤのゆうまろです。
またまたサボりまくって10月も月末になってしまいました…。娘たちには毎日勉強ちゃんとしないさいと行っておきながら、自分では忙しさを理由にサボってしまっているのは大人の怠慢ですよね。反省しなくては。
そんな中で今日紹介する話題がお酒っていうこれまた娘たちからしたら大人はいいよねーっていう内容なのもアレですが、お酒の楽しみくらいないと大人はやってられないよ!!と開き直って紹介していきます。
ということで、タイトル通りわが家でハマっているコスパ最強の500円スパークリングワインがこちら↓


「カバ・エレタット・エル・パドゥルエル・ブリュット・ナチュレ」です!!
名前長すぎ。
スペインのCAVAで、辛口で、スッキリしていながらフルーティなスパークリングワインになっています。
ネットの説明を読むと、
CAVA HERETAT EL PADRUELL BRUT NATURE
エレタット・エル・パドルエル ブリュット・ナチューレ
色 スパークリングワイン 白
味わい 超辛口
ヴィンテージ 品名に記載
産地 スペイン カヴァ
原産地呼称 カヴァD.O.
品種 パレリャーダ マカベオ シャレロ
発酵 12ヶ月の瓶内二次発酵
ALC度数 11.5%
◆商品説明
厳選されたパレリャーダ、マカベオ、シャレロの3種類の葡萄を使用し、徹底した温度管理の下、カヴァの規定である9ヶ月を上回る12ヶ月の瓶内二次発酵を経て製造されます。
麦わら色の鮮やかでクリアな色合いの外観に、豊かで持続する泡立ち。
青リンゴや柑橘類の爽やかな香りが広がります。
味わいは程よい酸味と、フレッシュ感あふれる果実味のバランスが素晴らしいワインです。
◆合う料理アペリティフとしてはもちろん、シーフードや、チキンなど様々な料理と良く合います。
JAUME SERRA
ハウメ・セラ
◆生産者はスペインの大人気ワイナリー
ハウメ・セラ社が造る『クリスターノ・ブリュット』がニューヨークタイムズ誌にてシャンパン以外の『ベストバリュー・スパークリング』1位を獲得!
さらに世界的専門誌のワイン&スピリッツ誌で3年連続で『バリュー・オブ・ザ・ブランド』を獲得!
その他にもワシントンポスト誌で『ワイン・オブ・ザ・ウィーク』、ワイン・スペクターにて『ベスト・バイ トップ10・スパークリングワイン・バリュー・イン・ザ・ワールド』を獲得するなど世界的に高い評価を受けています。
引用:https://item.rakuten.co.jp/tochikame/1014000013/
だそうです。難しい話はよくわからないんですが、ようは有名なワイナリーのワインがなんとびっくり500円で買えるって事です!!
わが家はカクヤスの新業態のCORKというお店で買っています。
https://www.kakuyasu.co.jp/store/app/shop/cork/

こんな感じで。
でもこのお店って浦和にしかないんですよね、残念ながら…
でも、安心してください。調べてみたら、カクヤスのネットショップで売ってました!!
https://www.kakuyasu.co.jp/store/commodity/0010/00339530/?bid=gcaat_00339530
このおいしさで500円じゃコスパよすぎなのでぜひぜひ1度飲んでみてくださいね。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを書く