
みなさんこんにちは、パパスキーヤーのゆうまろです。
今日も絶賛すごもり中のわが家です。
まだまだ外出自粛が続きますから、お家でのんびり楽しむしかないですよね!!
ということで、今日は子供たちが大好きな、日曜の朝にピッタリのアメリカンワッフルを作って見たのでレポートします。
材料

わが家はVitantonioのワッフルメーカーを結婚記念を友達からもらって、そこに付いてきた冊子のレシピをそのままつかっています!!
↓8 枚分の材料はこちら。
薄力粉 | 200g |
---|---|
ベーキングパウダー | 10g |
バター | 60g |
砂糖 | 40g |
はちみつ | 20g |
塩 | 2g |
卵 | 2個 |
牛乳 | 200ml |
作り方
小麦とベーキングパウダーを計る

小麦粉とベーキングパウダーを先に計っておきます。
ふるう

ダマにならないようにさっき計った小麦粉とベーキングパウダーをふるっておきます。

ふるった粉がこちら。
バターを溶かす

バターは適当に切って電子レンジに入れます。30秒を2回くらいでおおかた溶けます。
(溶けた写真撮るの忘れました。。。)
他の材料も計って混ぜる

難しいことは考えずに全部混ぜます。

こんな感じで生地が完成です。
焼く

ワッフルメーカーを温めて、バターやマーガリンを塗って、おたま8割くらいの生地を流し込んで、フタをして4分焼きます。
完成

いかがでしたか???
とっても簡単でめちゃウマなので、是非作ってみてくださいね!!!
★20/5/8追記
今日は牛乳を切らしてしまったので豆乳で作りましたが、牛乳よりあっさりフワッとした感じに仕上がって、これはこれでありでした。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
ゆうまろでした。
コメントを書く