
みなさんこんにちは、パパスキーヤーのゆうまろです。
この週末は、天皇誕生日として今年だけ(?)の祝日のおかげで、3連休でしたね。スキーに行かれていた方も多かったのではないでしょうか???
昔何かで読んだのですが、2月の3連休はスキー場がシーズンで1番混雑する週末だそうです。例年なら積雪も十分で、スキー場にとっても1番いい時期なのですが…。今シーズンはほとんど営業できずにこの週末で営業終了のスキー場もあったり、悲しくなっちゃいますね。。。
逆に、雪がそれなりにあるスキー場は、けっこう混雑したというニュースがあちこちで聞こえてきて、みんな暖冬に負けずスキー・スノボに出かけてくれてるんだなとホッとしました。みんなでたくさんスキー場に出かけて、スキー場もサービスや設備をどんどん良くしていけるという好循環を回したいですからね!!
そんな3連休でしたが、わが家は前から気になっていた「関温泉スキー場」に初めて行ってきましたのでレポートしたいと思います!!
3連休でも混雑知らず

スキー場的にはうれしくないことかもしれませんが、ユーザーにとっては嬉しい限りで、3連休でも全然混んでませんでした。
なにせリフトが2本で、しかも高速じゃないペアリフト1本、シングルリフト1本と、輸送力も全然期待できないため、正直けっこう待つようかな?と思っていたのですが全く心配いらず。。。
おかげでタイミングによってはバーン貸し切り!!って感じで滑れました笑。
初めて行ったので、いつもこうかはわかりませんが、世の中的には1番混む3連休でこの感じなので、少なくともいつも混んでいることはなさそうです!!
温泉街の目の前

これもとってもいい点で、温泉街の目の前すぐにゲレンデで、ストレスなくゲレンデにアクセスできるし、疲れたら帰って休むなんてこともokです。
ゲレンデ直結のホテルってけっこう高いですが、そうじゃないふつうの温泉宿でこれができるのは最高です。
コンパクトなスキー場&温泉街だからできる業ですね。この雰囲気、とっても好きです!!

リフト2本でも滑り方は無限大

リフト2本で、コースとしては3コースしか名前がついてないんですが、滑り方はほんとに無限大です。
いたるところでいろんな地形があって、ライン取りからなにから、工夫次第でいくらでも滑れます。子供たちも、飽きずに何本も楽しむことができました!!
今回は前日雨に新雪15cm程度のコンディションだったので、パウダーはあまり楽しめなかったですが、これにパウダーが合わさったらかなりヤバいですね。無限に滑れると思います笑。

ということで、初めて行ってきた関温泉スキー場についてのレポートでした。
その②に続きますので乞うご期待。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
ゆうまろでした。
[…] […]