
みなさんこんにちは、パパスキーヤーのYUMARO(ゆうまろ)です。
先日、試乗会に参加するのがおすすめですってい記事を書きました。
試乗会と同じくらいおすすめなのが、「展示会」です。もしかしたら試乗会よりももっとお祭り感覚で楽しめると言えるかもしれません。今回は、そんな展示会の魅力について書いていきたいと思います。
石井スポーツカスタムフェアがおすすめ
ぼくの知る限りでは一般ユーザーが参加できる1番大きな展示会が、「石井スポーツカスタムフェア」だと思います。
例年、6月~7月ごろに全国7会場で開催されています。
今年は、次の7会場で開催されるとのことです!!
場所 | 日程 |
札幌会場 | 2019年6月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
松本・長野会場 | 2019年6月28日(金)、29(土)、30日(日) |
新潟会場 | 2019年7月13日(土)、14(土)、15日(月・祝) |
仙台会場 | 2019年6月21日(金)、22日(土)、23日(日) |
大阪会場 | 2019年7月6日(土)、7日(日) |
東京会場 | 2019年6月13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日) |
五反田会場 | 2019年7月19日(金)、20日(土)、21日(日) |
ぼくは東京会場しか行ったことがないのですが、お台場のTFTビルのホールで開催されていて、かなりの広さがあります。
試乗会と違って、スキー場まで行かなくても近場で行けるのもいいですよね!!ぜひぜひみなさん足を運んでみてください。


ウェア・板・ブーツ・ストック・ゴーグル・グローブ・ヘルメット…全部見れます
石井スポーツのカスタムフェアは、板やブーツだけでなく、スキに使う用具という用具が全部展示されています。メーカーも、よほどマニアックなものでなければだいたいそろっています。
そんなに毎年買い替えられないですが、ウェアは最近はこんなのが流行なんだとか、最近の板やブーツはこんなのが主流になってるのかとか、世の中の流れがどうなってるのかな?という目線で見てみると面白いですよ!
有名スキーヤーのトークショーも楽しい
有名スキーヤーと触れあえるのも展示会の魅力の1つです。技術選の選手やワールドカップレーサーのなど、スキー界ではビッグネームの方々が来てくれるんです!!
ぼくもスキーをがっつりやっていうものの、あまり有名スキーヤーの方々に詳しいわけではないので、お会いするだけで「キャー!!」っていう興奮はないのですが、そういうトップ選手のけいろいろな経験を基にしたお話はとっても面白いので、ぜひぜひ聞いてみてくださいね!!
抽選会でけっこうイイモノがもらえます
会場出口付近に、来場者はだれでも参加できる抽選会場があります。ここは絶対立ち寄りましょう。
いろんなスキー場がPRのためにブースを出していて、リフト券の割引券や、リフト券の交換券などが当たります!
各スキー場のブースでそれぞれ抽選ができるんですが、PR用なので、これがけっこう当たりが出て、わが家は毎年どこかしらのリフト券はもらえています笑。子供たちも引かせてもらえるので、ぜひぜひ子供たちも連れて参加してみましょう!外れても、飴とかペンとかがもらえるので、子供たちも楽しめますよ。
コメントを書く