パパスキーヤーが教える誰でもできるスキーメソッド「⑫浮遊感がたまらない!!楽に気持ちよくパウダーを滑る方法」

パパスキーヤーが教える誰でもできるスキーメソッド「⑫浮遊感がたまらない!!楽に気持ちよくパウダーを滑る方法」

みなさんこんにちは、パパスキーヤーのYUMARO(ゆうまろ)です。

最近、パウダーやツリーランが流行って来ていますよね。昔は板をかついでハイクアップしてゲレンデ外に出ないと味わえなかったような斜面が、今ではゲレンデの中にパウダーエリア、ツリーランエリアとして設置されることが多くなって、手軽に楽しめるようになっています。

ぼくも、ハイクアップしてまではやってないですが、ゲレンデ内のパウダーやツリーランはガンガン滑っています!!(例えば以下の記事参照)

スゴく楽しいのでみなさんにもぜひパウダーやツリーランにチャレンジしてもらいたいのですが、ちょっとしたコツを覚えておかないと疲れるばっかりで楽しく滑れないのがパウダーです。ということで、今回は楽に気持ちよくパウダーを滑る方法をお伝えしていきたいと思います!

Advertisement

重心をかかと寄りにして板が埋まらないようにトップを浮かせる

深いパウダーの中では、板が雪に埋まらないようにすることが基本です。板が埋まってしまうと、スピードも出ないしターンもしずらいしで、ただただ辛いだけで全く楽しくありません笑。

そこで、「重心をかかと寄りにしてトップを浮かせる」ようにしてみてください。こうすると、板が雪に埋まって行かず、自然に雪をかき分ける反発で浮いてくるような力が感じられると思います。これを、「浮力」と呼んだりします。

この浮力を感じることができれば、自然とトップを浮かすポジションが取れるようになってくると思うので、ぜひ「浮力」を感じられるようになりましょう!!

これくらい思いっきりかかとに乗ってもOKです

Advertisement

スタンスを狭めて2本のスキーで浮力を得る

パウダーを滑る時は、スタンスを広げて2本のスキーをバラバラに使うのではなく、スタンスを狭めて2本のスキーを一緒に使いましょう。この方がバラバラに使うよりも浮力が得やすくなります。また、パウダーの中では板が雪にもぐったり出たりしたりして滑りますが、スタンスが広いと片足だけ取られて転倒したりするリスクがあるので、そういった意味でもスタンスが狭い方がメリットがあります。

Advertisement

パウダーの浮力を利用して跳ねるようにターンする

ぼくは、パウダーの中でのターンは、フラットなバーンでのターンとは全く違う感覚を持った方がいいと思っています。なぜなら、深いパウダーだとそもそもエッジングしようとしても固い雪面まで板が届きません…。なので、フラットなバーンと同じ感覚で滑れるわけないんです!

じゃあ、どうやってターンするかですが、これがめちゃくちゃ簡単で、以下の感じでやります。

  1. エッジを立てるのではなく板の面で両脚を踏み込む
  2. 板がパウダーにもぐって反発をもらって返ってくる
  3. 返って来た板に合わせて跳ねながら板の向きを次のターンに向ける
  4. 跳ねた後の着地をしつつ板の面んで両脚を踏み込む

ここで、跳ねると言っても、雪面からジャンプするほどではなく、パウダーの深さ分くらいの跳ね方でOKです。ポイントは、雪の反発をうまく使うことです。これができると、すごく楽に快適にパウダーランができると思いますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

Advertisement

まとめ

いかがでしたか?パウダー滑りたくなったんじゃないですか?

ぜひぜひここにあるポイントは覚えて行ってもらい、パウダーの魅力にどっぷり浸かってもらえたら最高です。

まとめるとパウダーの滑りはこんな感じです

パパスキーヤーが教える誰でもできるスキーメソッド「⑫浮遊感がたまらない!!楽に気持ちよくパウダーを滑る方法」

  1. 重心をかかと寄りにして板が埋まらないようにトップを浮かせる
  2. スタンスを狭めて2本のスキーで浮力を得る
  3. パウダーの浮力を利用して跳ねるようにターンする

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

スキーレッスンカテゴリの最新記事