パパスキーヤーのスキーレポート「18/12/22 野沢温泉スキー場でおいしいゲレ食と異国情緒を堪能」

パパスキーヤーのスキーレポート「18/12/22 野沢温泉スキー場でおいしいゲレ食と異国情緒を堪能」

みなさんこんにちは、パパスキーヤーの「YUMARO(ゆうまろ)」です。

18/12/22~23の1泊2日で、スキーサークルOBOG仲間で野沢温泉スキー場に行って来ました。野沢温泉はほぼ毎年のように行っているのでよく知っているスキー場ではあったのですが、ここ数年で急激に変わってきていたので報告したいと思います。

積雪量はまだまだ不十分でやまびこエリアの非圧雪ゾーンには入れず

暖冬雪不足の今シーズンとはいえ、12月中旬に寒波がきてそれなりに積もってくれたのかなと思っていたのですが、さすがの野沢温泉でも積雪量は不十分でした。コース全体の7割程度のコースのみオープンしていました。

一番残念だったのが、やまびこエリアの非圧雪ゾーンが、雪不足で入れる状態でなかったところです。野沢で一番好きなコースだったのですが…。こればっかりはしょうがないですね。今後の寒波に期待です。

まだまだ雪の少ないやまびこエリア(いつもなら後ろの林も真っ白)
宿から見た温泉街とスキー場(まだまだ茶色が目立ちます…)

相変わらずおいしいゲレ食

野沢温泉スキー場は、ゲレ食バトルで優勝経験もある上位の常連であり、ゲレ食のレベルが非常に高いです。今回は「レストハウスやまびこ」さん(長坂ゴンドラ終点の2F)で食べました。

特におすすめは、「野沢菜ガーリックステーキライス」と「野沢菜ピザ」です。どちらも野沢菜の味が利いていて、他では食べられない味なので、ぜひおすすめしたいメニューです。

野沢菜ガーリックステーキライス(野沢菜チャーハンの上にステーキがドーン!!)
野沢菜ピザ(野沢菜とチーズの相性がバツグンなんです!!)

泊まった宿の日本人客がわれわれグループだけ

これにはほんとうにびっくりしました!!

宿は、「野沢ビューホテル嶋田屋さん」にお世話になりました。満室だったのですが、全然日本人のお客さんに合いません。ホテルの方に聞いてみたら、日本人の宿泊者はわれわれだけとのこと。他の宿泊者の方たちは全員海外のお客さんだったのです!!欧米系の方もいれば、アジア系の方も様々いらっしゃっていました。

朝食会場はまさに海外旅行に来たかのような雰囲気でした笑。ホテルのスタッフの方も、外国人の方が多く働いていて、住み込みで働いているのかな?と思われる若者たちもいて、一生懸命日本人のおばちゃんスタッフの指示を通訳してもらいながら働いている姿は微笑ましく思えました。

海外の方々は、早い方だと1年前から予約されるとのことで、みなさん3泊以上(長い方は1週間など)、長く滞在される方が多いので、早く部屋が埋まってしまうんですって。野沢に泊まるならみなさん早めに予約しないとですよ!!ぼくも今回かなり宿探し苦労しましたので…

野沢ビューホテル嶋田屋さんのお風呂(景色がよくて最高でした!!)

温泉街におしゃれなレストランやバーがいっぱい

海外の方たちが増えたからだと思うのですが、温泉街も雰囲気が変わってきていました。海外の方はホテルで食事するというよりは、外に出て食事をされる方が多いようで、レストランやバーが充実してきていました。

われわれも今回はホテルで食事はとらず、外に出てみました。

食事は、「心幸食(しんこきゅう)」さんにお世話になりました。事前に予約の電話を入れたら、非常に丁寧に説明していただき、料理も予め注文できたので、伺ってすぐにおいしい料理をいただくことができました。お店の雰囲気もとてもよかったです(またもや日本人のお客さんはわれわれだけでした笑)。料理はどれも手が込んでいて、地元の野菜を中心としたやさしい味付けで、大人も子供も大満足でした。

心幸食さんの入り口(大きい看板があるのですぐわかります)
飯山ブランドのみゆきポークの炙り焼き(野沢菜のソースが最高でした)
外国の方向けに取っ手がついた升カップでいただく日本酒(水尾)は格別でした

食事の後は、温泉街の散策とバーでもう一杯。ということで、クラフトビールバーの「里武士(りぶし)」さんにおじゃましました。マイクロブルワリーであり、お店で作った12種類のビールをいただけます。ここでもほとんど外人さんの中、日本人子連れグループのわれわれが入って行っても暖かく受け入れてもらえました笑

雰囲気もビールも最高でした!!

4種飲み比べセット×2で8種類のビールを飲み比べ(子供達にはリンゴジュースを注文)

まとめ

まだまだ雪不足な野沢温泉でしたが、おいしいゲレ食や、海外の方が急増したことで異国情緒があふれる街となった温泉街を堪能した1日でした。これからもっともっと海外仕様になっていきそうな雰囲気も感じましたので、今後も野沢温泉は注目です!!

スキーログカテゴリの最新記事